WAVE REPORT ! July.2025

7月頭木崎浜、午後になると気温の上昇とともにオンショアが入る日も多くなる。

7月上旬木崎浜、遊べるサイズで海にも人が多くなってきた。

7月中ば、木崎浜1日中オフショアだった日は良いうねりが入っていた

7月中旬木崎浜。この日の午後からオンショアが入り始め、しばらく木崎浜エリアはオンショアが続いた

7月後半木崎浜、サイズは上がるが見た目よりオンショアが入る、朝夕はキッズやヤングガンが練習しているが、一般のサーファーは風の交わすポイントへ向かっている。

7月後半青島、青島もオンショアだが、木崎浜よりややうねりもまとまっており多くの人がサーフしていた。

こんにちは!
サーファーによるサーファーのためのレンタカー、SURFER’S RENT A CARです。

驚異的な梅雨明けから、早々と夏が始まった2025年、前半こそ初夏の陽気で力強い日差しとそよそよと優しい風で夏を思わせる陽気でまだまだ続く暑い夏をどう乗り越えるか?!なんて考えて過ごしておりましたが、
中旬になる頃には何だか雨予報が増えておやおや戻り梅雨のような陽気も、、、
しかしながら、宮崎におりまして各地の今年の夏の異常な暑さのニュースを見ると、どうでしょう宮崎にいると暑いのは暑いのです天気予報の最高気温を見ると晴れても32℃くらい、ほんと暑くても34℃辺りとニュースを騒がすエリアの温度には程遠い気温、もちろん日差しは強く日焼けには要注意ですが、日陰に入れば抜ける風が気持ちよく陽も傾き始め暗くなると一気に30℃を切り日付が変わる頃には25℃くらいと夜はエアコンがなくても扇風機で十分なんて日が多く、十分暑いのですが全国的に見るとまだまだ全然な感じの暑さで過ごしやすくなっております。

WAVE REPORT【2025.08.01】

さてさて波のほうは、こちらも大きく変化のあった7月でした

7月前半、異例の梅雨明けから早々に始まった初夏の雰囲気の中、徐々にサイズも上がり始めた前半。
晴れて穏やかな日が多く、風もそこまで強くならずにそこそこ遊べる日も多くありましたが、中盤に入りポツポツと台風が発生し始めると直接大きな影響はないものの、湿った空気が入り込み雨が続いた中盤このくらいからオンショアが吹き続け宮崎市エリアは一気にコンディション悪化、なかなか止まないオンショアの影響か青島ビーチもカツオのエボシが多く出ているようなのでお気をつけください。
風が吹いてからはサイズも上がり始めましたがジャンクな風クローズも多く、風の弱いエリアや交わすエリアまで走ればグッドコンディションなんて話も聞きますので、サーファーズレンタカーご利用のお客様はそんな時はいつでもスタッフまでアドバイスを求めてください。

ウエットスーツ指数

すっかりすっかり夏満開!の宮崎。
もちろんトランクスで問題はないのですが、、、晴れれば刺すような日差しが、そしてこの時期から増えてくるクラゲなど寒さは問題ありませんが、日焼け止めや今流行りのキャップ付きラッシュガード、キャップなど日焼け対策にはご注意ください。

夏休みのサーフトリップは宮崎で!

さていよいよ8月。夏本番、夏休みのトリップは決まりましたか?
温暖で空港からもアクセスが良く多くのポイントが点在する宮崎でゆっくりサーフィン三昧しませんか?
サーファーズレンタカーなら、他にはないラインナップのレンタルボードご用意!
お気軽にサーフトリップが可能です!
新しいレンタルボードもラインナップ中!
夏休みはサーファーズレンタカーで宮崎のグッドウエーブを満喫してください!

また新しい週末トリップから対応できる格安レンタカーも人気です!
なるべく安く宮崎でサーフィンしたい方におすすめです!!